病院で診察を受けて、薬局で薬をもらうために必要な処方箋。病院からでる処方箋には有効期限があり、この期限を過ぎてしまうと、処方箋は無効となってしまいます。
病院にかかって安心してしまい、時間のあるときに薬局にいけばいいかと、薬局に行くことを先延ばしにして、行くことを忘れてしまい、気が付いたら、有効期限を過ぎていたということありませんか?
私は、何度か鞄の中に「何の紙だろう??」と思ったら、処方箋だった…という経験があります。有効期限がきれたならば、延長をと思う方もいらっしゃるかと思いますが、延長は一筋縄ではいかないのが現状です。
ここでは、処方箋の有効期限や有効期限の延長方法などについて説明していきます。
目次
処方箋の有効期限ってどのくらい?
病院からでる処方箋には、患者さんの氏名、生年月日、病院名、医師名、薬の名前など様々な情報が記載されています。
「有効期限って処方箋にあったかな?」と思われる方も多いと思います。有効期限は、処方箋中の「処方箋の使用期間」という部分が該当します。
処方箋の有効期限の注意点は、
- 日付の記載がない場合の有効期限は4日以内
- 処方箋の有効期限は後から延長できない
以上の2点です。つぎにそれぞれ詳しく説明していきます。
日付の記載がない場合の有効期限は4日以内
処方箋の使用期間には、通常、日付が書かれることはありません。その場合は、横に小さく記載されている「特に記載のある場合を除き、交付の日を含めて4日以内に保険薬局に提出すること」の期限が該当します。
つまり、具体的な日付の記載がない場合は、処方箋の有効期限は4日以内ということになります。
処方箋の有効期限は後から延長できない
一度、医師から処方箋をもらってしまい、有効期限を過ぎた処方箋は、基本的に延長することはできません。なぜなら、医師が診察したときに、4日以内には薬を飲み始めることとして、診断がされたということになっているからです。
それを患者さんが守らなかったということが、有効期限を過ぎた処方箋が示すものになってしまいます。つまり、薬局に処方箋を4日過ぎて持っていっても、対応してくれないというのは、医師からもNGが出ているものとして扱われているためなのです。
処方箋の有効期限は4日以内、有効期限を過ぎたら延長は無効とも説明してきました。でも、日常生活や仕事が忙しいなど、どうしても4日以内に薬局にいけないことはありますよね。そんな時には、期限を延長予め有効してもらうようにしましょう。次の項では、処方箋の有効期限の延長方法について説明していきます。
処方箋の有効期限を延長してもらおう
有効期限を延長する方法としては、医師に理由を説明して、「処方箋の使用期間」に具体的な日付を記載してもらいます。この日付が記載されると、その日まで処方箋は有効となります。大切なのは、処方箋をもらう診察のときに医師に伝えることです。
有効期限を延長したいけれども、医師になんてお願いしたらよいのか、悩んでしまうこともありますよね。有効期限の延長を医師にお願いするときの注意点を次の項で説明します。
有効期限の延長を医師にお願いするときの注意点
処方箋の有効期限の延長は、患者さんと医師とのコミュニケーションが上手くいかなければ成功しません。コミュニケーションが上手くいかないと、医師から注意などを受けてしまう場合もあるため、気を付けてください。
医師は多くの患者さんへ対応をしなければならないため、分単位のスケジュールをこなしていますので、伝えたいこと、相談したいことがあるときは、短時間で要点を伝えることができるように、診察する前に考えをまとめて準備をしておきます。
これまでにかかっている病院・医師か?
医師に処方箋の有効期限のことを話すにも、初診の場合は、断られる可能性が高いと思ってください。初診では、患者であるあなたと医師の間の情報はとても少ない状態です。
初対面の人にいきなりお願いをしたら、なんだこの人!!と思われて当然。普段から利用している病院・医師で、患者さんの人柄を理解してもらった上で、お願いという形をとるのがスムーズにいくコツです。
手持ちに使用する薬があることを伝える
「手持ちに使用する薬がある」ことを伝えるときに、飲み忘れが多いと医師に思われてしまうと、怒られてしまう場合があります。「手持ちの薬がある=普段からしっかりと用法を守っていない」と医師に思われてしまっては、治療の効果が得られないのは、薬を飲んでないからでは?!となり指導されてしまうでしょう。
しかし、近年は地震などの自然災害などの時に、”病院にかかれない”、”薬の流通が滞り、薬がなくて困った”という経験から、医師の中には1週間~2週間程度は万が一の事態に備えて手持ちの薬を持っていることを推奨している場合もあります。
自分のかかっている医師は、どのくらいの手持ちの薬をもっていることを推奨しているのかなどを予め聞いてみるのもよいでしょう。
聞き方としては、「地震などの自然災害などの際に受診できなくなった場合は、私の場合はどのくらいの手持ちの薬があれば大丈夫だと先生はお考えでしょうか?」など、機会があれば聞いてみるのも一つかもしれません。
今回だけ特別にお願いしていることを伝える
毎回、処方箋の有効期限をのばしてください。とお願いするのはナンセンスです。医師にだらしがない人というイメージを持たれてしまうでしょう。
そうならないため、今回だけ処方箋の有効期限の延長についてお願いをしているという形にするのがよいでしょう。
具体的には、
- 薬局に行けない特別な理由を伝える
- 延長してほしい日付を伝える
これらの点を端的に医師に伝え、医師に”今回は特別です”ということを理解してもらいましょう。
もちろん、お願いしたからといって、OKという場合ばかりではありません。断られた場合は、医師は患者さんに早く薬を飲んでほしいからと考え、しっかりと4日以内に薬局に処方箋をもっていきましょう。
まとめ
処方箋には有効期限があり、その有効期限の延長方法について説明しました。処方箋は4日以内の有効期限内に薬局に提出することが重要です。
しかし、どうしても4日以内に提出できないという場合は、医師に相談して処方箋の使用期限に日付を記載してもらい、有効期限を延長してもらいましょう。
また、有効期限の延長をしてもらうためにも、普段から、十分に会話などを通して、医師との信頼関係を築いて備えることも大切でしょう。
私のようにやらなければならないことを後回しにしてしまう人は特に注意が必要です。大切な処方箋、無駄にせずしっかりと有効期限を守りたいですね。